気合いで!
Lumina-5F/計71F
重心を1cm程下げてのフライトにも慣れてはきたものの、ロールがピョコピョコ跳ねるのは何度やっても直せそうにありません。依って、スポーツマンの時だけ気持ち前重心にしちゃいましょ。
10月4日(日)Cooでスポーツマンの練習しよ

と思ったらバッテリー忘れた。師匠に1本お借りしました。
Coo-1F/計5F
Hummer-2F/計9F
10月3日(土)キャノピーとバッテリーが無くても空は飛べる

最後はこうなっちゃったけど、蛇は効いた。BECなのに?

(画像はhatayanさん家から拝借)
Lumina-4F/計66F
9月26日(土)天気のいい日はのんびりと

Lumina-4F
9月19日(土)~9月23日(水)シルバーウィーク

5セルか6セルか悩みどころ
Lumina-6F(5セル)
Lumina-23F(6セル)
9月12日(土)次のモーターは、FSD FC5055-8T KV560

プロペラマウントが平滑なので、サンドワッシャー必須です。

Lumina-5F
来週分の草刈り、今日やっときました。
グルグル30シュウ、オツカレサマデス!
Y2さん、次の週は
–
じゃなくて
–
でしょ。
真っ直ぐ飛ばしたってねー。

ホールイン
ダフル
っと、フライト1巡目でもうポツポツ降ってきやがった。。。
ユウガタカラジャナカッタンカイ- 
ここでT口さん、アランドローン

ゴーホームスイッチオン!
カミナリゴロゴロ 鳴ろうが、、、
アメザーザー 降ろうが、、、
プロポハ
ヌラシチャー
ダメダケド
おかまいなしなの。。。
ダアレ?
あっ、
ヤリ ノツモリデスガナニカ? 降っても頑張ってくださいね~ 
プレ、、、ナンダッケ、、、
オニギリ 喰ったら店仕舞い。ヘリ錆びちゃうし~ 
キャノピーマウントボルト ナオシテモ ナオシテモ ユルユルナルシ- 
Lumina-3F/計32F
壱号機-1F/計26F