フライト始め

今年ものっけからやっかいな北風です。

飛行機の離陸前はこんな感じですが…

着陸態勢に入ると、全員避難(^_^;;

また楽しい年になりそうです。


450-3F
本日、やっとフライト始めできました。

元日、フライト始めは延期して雪だるまづくりに専念。

大晦日、例年よりは暖かかったものの氷点下ではリポがやる気なく1Fホバして450のフライト納め。

年明けそうそう食べ過ぎで体調を崩し七草粥を待たずしてお粥の生活、今日のリハビリと焼き芋で随分と楽になりました。電池も元気になってくれたけれど、450のすばしっこさについて行くのに必死です。また暫くバー付に戻そうかしらん。

2012年の活動報告
700N壱号機、フライト/175、墜落/4、AF/3
700N弐号機、フライト/39
T-REX450Pro、フライト/15、墜落/2
KDS450SV、フライト/2
STREAM25、フライト/18
Gemini、フライト/5

PS:牡丹2kgをGETしてきたので、料理長さんよろしくお願いします。


フライト納め

だ~れもおらん。

来たきた。

午後からは風も止んで絶好のフライト日和

700N-3F
最後の最後でローター折ってしまいました。バキッといい音がしてスキッドかと思ってたんですが…そんでもって1年間のオートロ失敗の数も3に涙

まっ、年明けそうそうよりかはましか。

JYALAさんに撮ってもらった2F目も結構危なっかしい苦手方向からのオートロでした。

飛ばすもんない、することもない。残り時間は焼き芋研究会の会員として焚き火と戯れながら、燃し方について研究して過ごし充分堪能したところで退散。

明日から帰省、牡丹肉仕入れに行ってきます手 (チョキ)


昨日は忘年会、今日は焼き芋かい

忘年会
昨日はメンバーのうち11名が集まって今年も楽しい会になりました。お店のチョイスもgood指でOK、陽気な店員さんと幹事さんの頑張りで予算内にも収まり、幹事さん皆さんお疲れさまでした。そして二次会で更に盛りあがり、またもや電車の時間を忘れて冷や汗もかきましたが23時9分の終電にも間に合い無事に自宅に辿り着けました。

焼き芋会
朝は穏やかな快晴で焚き火しようか迷うほど。そのうち雲ってきて気温もさほど上がらずで、焼き芋はいっそう美味しく2個も頂いちゃいました。御馳走さまです。

合間にヘリと飛行機のフライトを撮影。さっさーさんとこから帰ってきた質入れ寸前のカメラ、ピッカピカになってるし、映りも何か良くなってるような…調子悪くなったらまた置き忘れてみよっと。

700N-4F
時間と共に気温も下がり、エンジンは白煙をもくもくと上げて益々快調になっていきます。これだからGPは止められませんねぇ~(^_^)/

hatayanさん撮影、スタータも貸してもらって多謝!

雲の厚みも段々と増してきて、4F目にもなると近場を飛ばしてみても丸っきりヘリ見えましぇん…撤収。