豆まき

節分の日曜日は予想外に暖かくて、午前中しか時間が取れなかったのがちょっと残念でした。

SU-29とT口さん、晴れ渡った青空に飛行機がよく映えます。
2013020301

TREKKERのボトムプレートに刻まれたALIGNの文字、上からは見ることができないのにどうしてこの向きなんでしょうね。前から気になってるんですが、未だに謎です。
2013020302

JYALAさんとN井さんのフライト

700N弐号機-2F

福豆を買って帰るのを忘れてしまいました。見渡しても我が家にあるのはコーヒー豆だけ、まぁ豆には違いないので厄除けに50粒挽いて飲んでおきました。

大寒のフライト

一年のうちで最も寒いとされる今日、やはり北風は冷たかったです。
2013012002

さっさーさんのフライト

700N弐号機-2F
もう予備機がないので慎重にフライト、撮影ありがとうございます。

大寒の日に卵を食べると金運がアップするそうな。まぁそんなことはあまりあてにもしていないので午後からは真面目に働き、でも、夕食にはちゃっかりとオムライスを頂きました(^_^)/

ホールドON

JYALAさんのTREKKERは先っぽ切っただけの760ローターで完全復活、結構いけるもんですね。
2013011902
2013011904

hatayanさんのSDXはエンジントラブルを起こしピストンとリングを欠損したようで、その場で予備の50エンジンに載せ替え中。その後は無事に最終調整を終え、ヘリは3年半ぶりのIMさんとこに嫁いでいきました。
2013011903

TREKKERとSDXの動画

450は昨晩ごそごそと棒を付けて10ヶ月ぶりに元の姿に戻してやりました。
2013011906ヘッドの交換自体は大したことありませんが、ホルダー内の0.4mm厚ワッシャーのためだけに両方のヘッドを全バラする破目に。

あ~面倒くさ。

あと、暫く使ってなかったラダージャイロを探し出すのに時間を相当ロスしてしまい、プロポの設定まで出来たところで精魂使い果たし就寝。
ヘッド廻りは複雑になりましたが3Gコントローラーがない分、配線はシンプルになり随分すっきりして見えます。ひと眠りして朝になってから充電を開始したので、ちょっと遅めの出動となりました。
2013011907
450-2F
久しぶりのバー付、以前と比べると舵の反応がゆっくりで慣れるのにまた時間がかかりそうです。
調子良ければ今日はこいつを飛ばし込もうと思っていた矢先にラダーくるくるスワッシュふらふらでホールドON。今日は甥っ子もセンター試験の真っ最中なので「…た」とは言えない(^_^;;
サーボは気絶して痙攣してます。電池切れを疑って電圧を計ってみますが11.6V、BECも5.9Vと至って正常です。よくよく見ると受信機の赤ランプが点滅ってどゆこと?
2013011905
帰宅してから受信機のバインドを何度やり直してもダメ、試しに違うバッテリーを繋いでみると正常に作動します。ということはアンプの異常か、もう一度アンプを繋ぐと今度は正常に。

訳わからん。

壱号機に続いて450も安全性が1000%確保されるまでは当分の間運航停止です。

700N弐号機-2F
この時期はエンジン機に限ります。こっちはいつも通りにホールドON(^_^)/