草刈りとGo Home

一度刈り取った草をもう一回草刈り機で粉砕したらどうなるでしょう。いつもと逆の反時計廻りで試してみましたが…結果は惨敗、草の団子ができました(^_^;;

2013090701

休日の雨続きで3週間ぶりのフライト、エンジン機組は苦戦の連発でした。ワンウェイクラッチ不調に続いてスタータ、ポケットブースターのバッテリー不調などなど。

エレベーターホーンご臨終で一度もフライトできなかったヘリも冷や汗 (顔)
2013090702

電動機組はそんな悩みをよそに自由気まま
2013090704

本日、一番快調だったのはヘキサゴンわーい (嬉しい顔)
2013090703

草刈りと Go Home 動画

弐号機-1F
エンジンの始動には手間取ったものの、暑さもだいぶマシになってきたのでよく踏ん張ってくれます。ただ、指の調子がネ…。

青えに君ナム

青えに君一号のお尻と
2013081806
青えに君二号のお尻…
2013081805
ナムナム泣き顔
2013081803 2013081804
詳しくはWEBで。

ついでにT口さんのお尻と…
2013081801
Mさんのお尻も激写
2013081802

弐号機-3F
先日のニードル位置のままでは踏ん張りが利かずブッシュイン寸前。更に絞ってみましたが、タイムアップで満足いくフライトとまでは…逝ってません。

残暑キビシ~ッ!

ニードル調整

風速は2mくらいでちょっと涼しく感じ、暑さのピークは峠を越えたみたいです。

ここんとこヘリのフライトはサボりぎみだったし、燃料もNASAのN-30が廃番になってEXPERT30に替えたので、今日は飛行場を独占して時間もたっぷり使ってニードル調整やりました。

2013081601

2013081602

弐号機-5F
メインニードルが1.4回転
中速ニードルが1.25回転

今までの夏はだいたい1.5回転附近をうろうろ、
こんなに絞ったの初めて~

今年は暑いのネ!

ニードルが合ってくるにつれ排気音も良くなって、ぶっ飛び、かっ飛び、汗で指が滑ってドヒェ~、時間忘れて最後はガス欠。

壊さんうちに帰ろ。