CGY750ラダー設定やり直し

昼食の誘惑には勝てず、午後からの出動。T口さん、Y2さん、hatayanさんはもう帰りの仕度中でしたが、暫しお付き合いして頂きました。さっさーさんはKさん用テントウムシの調整に1F。

Mさん最終の放電フライト
2013060100
2013060101
プロペラをダイヤアップ(元通りに)した方が好みに合っているそうで。

丁度Geminiのペラも11×5.5から11×7に替えてみた所だったので、風がなければ明日にでも試してみようと思います。うまく飛んだら次はPittsの電動化なんかも、梅雨の間の暇つぶし対策に。

壱号機-1F
先日はピルエットレートがあまりにも遅くてもやもや気分を残したまま終わってしまったので、何とか解消すべくCGY750のラダー設定を一からやり直しました。

    ラダー・ベーシック設定

    • Sv.Limit:136% → 140%
    ラダー・エキスパート設定

    • GY.Gain:110% → 100%
    • Dly.Mode:Function → Constant
    • CNT.DlIn:15n → 12n
    • Stop.Dly:140% → 120%
    • ANG:720d → 730d

この設定でPレートと指のレートがだいぶ合ってきた感じ、お尻も気持ちよく廻ってくれます。一度にあれこれ触ったのではっきりとは解りませんが、多分、ジャイロの基本ゲインを上げていたのがマズかったんでしょう。送信機ゲインが100%でも感度が足りない場合に使用しなはれって、取説にも書いてましたしね。

ジャイロを3GからCGY750に替えてまだ数フライトですが、バッテリー消費量も1Fあたり300mAほどで3Gと殆ど変わらずの結果でした。この調子でまったりと大人の3Dフライトを楽しむことにしましょ。

CGY750フライト調整の続き

午前中は現場の草むしりでヘトヘト(^_^;;

3号ステルス君発進!
2013052501
2013052502
先週のショックが尾っぽ引いていたhatayanさん、これで今夜からゆっくり眠れそうですね\(^o^)/

壱号機-3F
ローター回転数の設定1900rpmでMax1968rpm、設定2000rpmでMax2137rpm、設定2050rpmでMax2189rpm、最高2250rpmくらいまで廻しきれそうですが、設定2000rpmが丁度良い感じです。

先日はエルロン(エレベータ)の舵角10.5度でロール(フロップ)レート約300d/sは少し遅く感じ、今日は舵角13.5度に増やしてロール372d/s、フリップ353d/sでほぼ設定(360d/s)通り。
2013052503
ピッチと舵角は揃えたいので、次は13度で合わせてみることにします。ラダーはレートが安定しないのと感度が50%以上に上げられないので調整やり直し、スワッシュの感度は70%以上まだ試してません。

ベーシック設定
2013052504
エキスパート設定
2013052505

突貫工事の設定でリンケージ弄ってないのでニュートラルは極端にズレてるし、こりゃ仕上がるのに何年かかることやら(^_^;;

では、明日も午後から。

CGY750設定からフライト調整まで

2013052101まったく、何から手を付ければよいのやら…(^_^;;

何せS.BUSも始めてなもので、受信機も対応品に更新。取り敢えず、LINK操作を済ませコントロールアンプと接続。まずは、ファームウェアのバージョン確認のため電源投入。
ところが、直ぐに初期化が始まって画面の中ではヘリコプターがフリップを始め、肝心のブートアップ画面が表示されません。最初は見逃したのかと思いましたが、何度やっても結果は同じ。説明書も穴が開くほど読み直し、

ここで悩むこと数十分…。

何気に送信機の電源をoffのまま受信機をonにすると、画面にIDナンバーとVer:1.31の表示が。こんなことで大丈夫なんだろうか。あぁー、先が思いやられる。

気の重いなか、説明書に書いてある順番で作業を進めます。もたもたしてたら送受信機ともバッテリー切れ、充放電を何回したことやら。

そして最大の難関だったのが、ガバナ・ベーシック設定。回転数設定の次にギヤ比設定がある筈なんですが。サーボ選択、スティックスイッチ、ガバナON/OFFスイッチ、サーボリミットポイント設定、リミットポイントテスト、回転センサテストもない。説明書にも、ネット検索しても、それらしいことは何処にもなさそう。

またまた悩むこと数時間…。

取説では初期設定:Gyro+Govとなっているオペレーションモードが、ガバナセンサーなしセットの場合はGyro+THRなんですね。そうならそうと一言書いといてくれれば良いのに、そんなことで悩むなぁーってか。
2013052102

他にも山ほど悩みましたが、特に目新しいもんでもないし端折ることにします。最後に、バックプレートセンサをバスコークで接着して設定完了、寝ます。

と、ここで終わるつもりだったのですが、

CGY750 + R6303SB + BPS-1
2013052103 2013052104
2013052105 2013052106

朝起きたら無性に飛ばしたくなってきて。

まっこんなこともあろうかと、ちゃんと飛行場近くの仕事を予定に入れてあったんですね。エライッ!

フライト調整までしちゃいました。

壱号機-3F
調整もそこそこに、2F目からは遊んでしまったので、

あとは、次回に続くのである。