ジュニアパイロットデビュー

和歌山市内に向かう途中ほんの少しのちょっとだけ寄り道、飛行場には5名が。本日、Sさんジュニアが飛行機デビューされたようです。トレーナーコードを使って親子で…微笑ましいですねぇ(^_^)

このあと墜落も初体験、機体は無傷で回収できました。

Y2さん、受信機の電池トラブルで再充電中…。

あまり時間がなかったので、隙を見計らって700Nを1フライトだけ。

昨日、3GコントローラーをV3.0にしたので、そのテストフライトです。バージョンアップ前、サイクリックの反応が遅いような気がしていたので、変更の際にエルロンとエレベーターのコントロールレートを5ポイントアップ。飛ばしてみた感触は、も少し上げていいかも。

でも多分、当分の間このまま…(^_^;;

明日の午前中は時間が取れそうなので、早めに出動…の予定です。

フライトフェスタ

お隣では今年もグリーンフェスタが開催されていました。

東風で肌寒くコンディションは良くありません。しかも時折り小雨がパラつく中、やる気満々の4名が集まりました。こちらも負けじとフライトフェスタ!

50年前にラジコンの経験がある方や毎年楽しみにしているという子連れの方などのギャラリーが見物されていて、最悪撃沈だけは避けたいところ…(^_^;;

Sさんはモグラにカメラを搭載して空撮。hatayanさん、Angelは地上でスローが安定しなかったようですが上空では快調でした。JYALAさん、700Eに新リポ投入もモーター?の機嫌がよろしくないようで新モーター画策中?その分600Eのフライトは気合いが入ってました。

700Nは4Fのうち3回オートロ失敗でしたが、冷静にホールド解除できるようになりました。バック・ローリング・サークルも初めて1周できて、ちょっとだけ進歩…(^_^;;

撮影ありがとうございます。

予報どおり正午から雨が大粒になってきたので、急いで撤収。Sさん、hatayanさんは明日も行く気満々、仕事で行けそうにないので頑張ってください。

記念撮影

雨の降るなか集まった、おバカな3人組…(^_^;;

(今お気に入り「あくびん」フォント)

で、今日もフライトできずに解散。お家に帰ってシミュ&イメトレです。

このEPもの凄~く興味あります

が…

GPの方が性に合ってるような気もするし…。

兎に角…

欲しい!!!