一喜一憂の日曜日

T口さんのホットリンボーがY2さんの所にお嫁入り。

ヘリ用50エンジンにハットリのショートマフラーをつけて快調に飛んでいましたが突然のエンストで堤防の土手に不時着。メインギアがシャコタンになっただけだったのでハンドパワーで修復するもその後もエンストが続き燃料タンクの総点検で口ゴムがゆるいことが判明。それと、やっぱり飛行機にはパイロットが必要でしょと搭乗させての飛行で問題も無事に解決です。
 
キャノピーをどうするか今後の課題。
 
午前中、T口さんのMonologが離陸直後に行方不明となりやっと探しあてたもののモーター、アンプとバッテリーが川底に永眠で機体はお炊き上げ、ご愁傷さまです。

KDS450SVはKさんの元に嫁いでいきました。

最初FF10の使い方が分からなかったのでhatayanさんに手伝って頂きながらプロポ設定を済ませ、フライト調整まで無事に完了です。末永くかわいがってもらうんだぞ~(^_^)/
 

今日もまったり気分で700Nの1F目3分足らずで痛恨の撃沈。

強風の中、しかも風上に向かっていたのでフルピッチのままかなりの勢いで突っ込んだのですがAYA700Gと700DFCは奇蹟的にも無傷、スキッド損傷のみの軽傷でした。

シャコタンになって凄くやる気に見えるナナちゃんですが予備パーツ持ってきてないのでフライトはおあずけ。

Geminiも飛ばしましたが風に煽られまくりヨタヨタ…仕方なく1Fでおしまい。

KDS450SV-1F
700N-1F
Gemini-1F

EP機とGP機どっちも面白い

hatayanさんのSDXは新開発のバーレスヘッドを換装済み、ガタつきもなくて見事な出来栄えです。これで改造費用は破格の240円だとか、お見逸れいたしました。プラグの不調などエンジン系統でのトラブルはありましたが、気になるフライトはというと至って快調、おねだりしてフリップまで披露してもらいました。
 
明日はループお願いしましょ(^_^)/

MさんのEXPLORERはYSエンジンのスロー調整もだいぶ煮詰まってきたようです。Y2さんはhatayanさんの所から嫁いできたANGELを本日初飛行でしたが、2F目の離陸直後に操縦不能でお約束の脚もげと…。堤防の土手に真っ逆さまに突っ込んでエンジンももげて機首がバラバラに、ご愁傷さまです。事故調査委員会の報告によると主翼の取り付けネジが外れてしまったのが原因、手で締め付けただけのようでEP機に慣れた感覚もGP機の振動には耐えられなかったんでしょう。
 
 
明日はT口さんの所からホットリンボーが嫁いでくるらしいです(^_^)/

消えたプロポの機体データをせっせと入力中のさっさーさんはすっかり嵌まってしまった癒し系Bixlerで今日も空撮、見晴らし良かったので高度も200mを超えたのでは。JYALAさんもとうとう禁断の飛行機に手を出してしまうのか、缶コーヒーで800Eのモーターを冷やしながら何か考えている様子?
 
 
飛行機とヘリ、これも両方面白いです(^_^)/

昨晩のこと、KDS450SVを久しぶりにメンテ。そういえばラダージャイロの調子が芳しくないのは交換したサーボが不良品だったのではと決めつけて、そのまま放置していたのを思い出しました。何気なくジャイロ感度設定をみると0%に(^_^;;
テストフライトではテールフリフリでジャイロ感度をノーマル30%、アイドルアップ20%まで下げて落ち着きました。標準より10mm長い335mmのメインブレードの影響もあるのか、このクラスだとバー付きのヘッドの方が安定してるかも。順調にフライトできたところで、明日、お嫁に出すことにします。

天気も気分もまったりなので700Nのニードルもまったりと甘めでフライト、700DFCええわ~!

KDS450SV-1F
REX700N-1F