youtubeにアップしてる最中に見ーっけ!2カメ撮影、いい感じで編集されてたので勝手に載せました。
置きピンのGoProとデジカメで撮影
FINEPIX F300EXRで撮影
さっさーさん撮影&編集ありがとうございます。
フライト
リハーサル初日
今日の飛行場
W林さんにコーラーをお願いして検定当日と同じようにやってみましたが緊張しすぎで練習にならず、ヘタレです。その後の離陸でも立ちごけローター折れた…(^^;;
W林さん有り難うございました。連休中に特訓するので、またお願いしますm(__)m
今年初の草刈りお疲れ様でした。次回の草刈りは5月15日の予定です。
トラブル続出
飛行場の雑草もすくすくと成長していますが、飛行機の離着陸が難儀です。
飛行場に着いた時にはもうT口さんが撤収準備中でした。話によると着陸の際、雑草に脚元をすくわれたらしく引込脚を損傷です。続いてY2さんのYAK54も着陸転倒でプロペラ損傷し、N井さんのカルマートは飛行中にキャブレターが外れてエンスト着陸となりました。
hatayanさんのSDXは離陸前にエンスト。OSエンジン(MAX-50SX-H RING)が何か変な音を発して止まったので飛行を中止してを分解してみると、ピストンピンリテイナーが片方ありません。どうも外れて砕け散った破片がエンジン内部を引っかき廻したたようで傷だらけでしたが、予備エンジンがあるそうなので復活も早いでしょう。
T-REX700Nitroを3Fし、上棟式のため14:30に撤収。
来週は草刈りじゃぁ~。