ブレード替えてみた

今日も暑いケド、昨日よりちょっぴりマシ?用意した2Lの麦茶、半分お持ち帰り~ビール

スカイリーフ2機フル活用して、着陸練習に勤しむT森さん。電池容量が増え、飛行時間は4.5分になりました。AILサーボコネクタが抜けてて、土手に向かってきたのは秘密裏に…マル秘

image

師匠のP-17、プロみたい。空には夏らしい雲も…曇り

image

Lumina-5F/計29F
ヤバいです。モーターのベアリングから異音が…。着陸で脚引掛けて片側の付け根も…。

壱号機-3F/計25F
お題のブレード、最初は価格とデザイン重視で選びましたが、なかなかいい仕事っぷり。グリップ厚約14mmでスペーサーが不要なのもいいです。各色ごとに別の名前を付けてあって、拘ってるなと思ってたら翼幅、翼厚、重さも微妙に違ってるんですね。

RJX プレミアムカーボンローター 690mm FBL用
・RAZOR(オレンジ)翼幅60.4mm、翼厚8.2mm、片翼193g
・VECTOR(グリーン)翼幅60mm、翼厚8.2mm、片翼187g
・ENERGY(ホワイト)翼幅60mm、翼厚8.4mm、片翼171g

因みに、ALIGNの700 3Gが約190g、旧690Dが約175g、ZIGSAWの赤AYAが160gです。

RAZOR(オレンジ)は安定志向、私的には回転落ちしないVECTOR(グリーン)、まだ試してないENERGY(ホワイト)のキレ具合がもの凄~く気になってきました。

image

お弁当箱忘れたのでお2人が昼食の間も、冷やかしにやってきたさっさーさんにパパラッチされながらもぶっ続け~の計8F、これだけで十分満腹…ウッシッシ (顔)

それでもやっぱり腹は減る。13:30 全機撤退!

プロペラ替えてみた

あぢ~ぃ!用意した冷凍麦茶1L+αでも足りなかったので、明日は2Lに増量計画中…ビールビール

Y2さん、Mさん、早さんです。カンペ見ながらお勉強会中…本鉛筆

IMG_0633

続いて、機体とエンジン調整中…レンチ

IMG_0639

Lumina-4F
上りと下りで速度が極端に違うので、ペラを16×8から15×8に替えてみた。こっちの方が機体の挙動が安定してる感じ、舵角はこのままであと少しEXP増やそうか思案中…考えてる顔

それと、左翼に10円玉1枚投入で右旋回時の巻込みがなくなった…ような気はする。まだ左トリムなので、もう1枚奮発しようか財布と相談中…ドル袋ドル袋

壱号機-0F
明日、ブレード替えてみよ。

壱号機:新起動/ジェニシス

ターミネーターは12年ぶりに復活で注目を集めてますが、壱号機は4ヶ月ぶり密か~にカンバック!

さて、今日も熱風吹き荒れるなか集まった懲りない面々、シュワちゃん、T口さん、Y2さん、I師匠、T森さんで総勢5名。GP機アロットも久々の登場。

IMG_0618
IMG_0619

スカイリーフの離着陸時は、念のため駐機場の機体を避難させてますが、もう単独でも決定 (OK)

上空飛行も水平8の字旋回からハーフキューバンにレベルアップグッド (上向き矢印)

IMG_0624
IMG_0623

涼しい所でエンコンのリンケージやり直し、現場で快調に飛ぶSDX。暑さにも身体慣らしとかないとダメですよー。マフラーパイプありがたく頂いときます\(^o^)/

IMG_0631

アロットの前脚が折れて怒り狂ったシュワちゃん、チェーンソーならぬ刈払機持ってジェイソンと化し東側緩衝帯附近で暴れ始め…。お疲れさまですm(__)m

IMG_0628

Lumina-4F/計20F
少し重心を後退させて、舵角減らしたほうがいいかも。

壱号機-3F/計22F
ジェイソンが暴れ廻ってる間、反対側の端っこでホバリング1タンクと思ったんですが、2回とも半分で飽きちゃいました。それにしても、暑いのにニードル開けないとエンジン焼き付きそうあせあせ (飛び散る汗)

何はともあれクラッチ交換した壱号機は無事に浮上、本日の任務完了!