あ~勘違い

朝起きて今日が祝日だと気づいて、ちょっと得した気分ウッシッシ (顔)

しっかし、昨日は腰だけだったのに身体中あちこち痛くて動けん…飛行場で修理しょふらふら

トンビと戯れるさっさーさん、どれがヘリか分からんけど楽しそー。
 

JYALAさんのフライトはワンウェイクラッチも悲鳴をあげるほど…ほどほどにネ(^_^;;
 

T口さんの復刻版?JOKER25とSTREAM25のたけくらべ。25エンジンにチューンドパイプ付けて15,000RPM。
140は16’×13’ペラで8,000RPM超えとは恐るべし。相変わらずスローは安定しないままですが。
 

STREAM25-2F
どうしても背面姿勢でスロットルを絞ってしまうので気が抜けず、疲れが余計に.com

結局、現地では身体の修理できず…もう若くないんだぞ(^_^;;


いろいろメンテ

まずは脳内メンテナンスから。いつかこんな風に飛ばしてみたい。

IRCHAや3D MastersでGP機はほぼないに等しく、次週の日本GPでも多分同じでしょうね。ちょっと寂しい気はしますが、もうすぐ発売される新型700Nに期待です。

HVやBLSも気になる所ではありますが当面は現状維持するのが精一杯、オートロで失敗してギアの欠けたエルロンサーボも別の逝ってしまったサーボからギアを奪取して修理します。

エンジンを105HZに替えて30Fになりやっと快調に廻るようになってきたので、控え目にしていた設定も弄ってみます。ピッチは少し増やして±13度に、DFCヘッドでテールヒットが心配ですがそんなに激しく飛ばせないので大丈夫でしょう。ピルエットレートは115%を118%にしてEXPを-10%から0%に戻します。

もう半年前のこと、運搬中にぶつけてエレベーターを壊したままのSTREAMもやっと修理する気に。以前さっさーさんがやっていた案を頂くことにして、ペットボトルをヒンジに代用しました。

ついでに、NIKON1 J1のファームウェアもバージョンアップされていたので更新して撮影。被写体のぶれを防ぐためシャッタースピードがより高速になったりその他諸々改善されたようですが、さて、効果のほどは…。よく分からないので飛行場で動く被写体を狙って試してみることにします。


一喜一憂の日曜日

T口さんのホットリンボーがY2さんの所にお嫁入り。

ヘリ用50エンジンにハットリのショートマフラーをつけて快調に飛んでいましたが突然のエンストで堤防の土手に不時着。メインギアがシャコタンになっただけだったのでハンドパワーで修復するもその後もエンストが続き燃料タンクの総点検で口ゴムがゆるいことが判明。それと、やっぱり飛行機にはパイロットが必要でしょと搭乗させての飛行で問題も無事に解決です。
 
キャノピーをどうするか今後の課題。
 
午前中、T口さんのMonologが離陸直後に行方不明となりやっと探しあてたもののモーター、アンプとバッテリーが川底に永眠で機体はお炊き上げ、ご愁傷さまです。

KDS450SVはKさんの元に嫁いでいきました。

最初FF10の使い方が分からなかったのでhatayanさんに手伝って頂きながらプロポ設定を済ませ、フライト調整まで無事に完了です。末永くかわいがってもらうんだぞ~(^_^)/
 

今日もまったり気分で700Nの1F目3分足らずで痛恨の撃沈。

強風の中、しかも風上に向かっていたのでフルピッチのままかなりの勢いで突っ込んだのですがAYA700Gと700DFCは奇蹟的にも無傷、スキッド損傷のみの軽傷でした。

シャコタンになって凄くやる気に見えるナナちゃんですが予備パーツ持ってきてないのでフライトはおあずけ。

Geminiも飛ばしましたが風に煽られまくりヨタヨタ…仕方なく1Fでおしまい。

KDS450SV-1F
700N-1F
Gemini-1F