パソパソちょい速!

メインPC、そろそろヤバいかも。

2010年12月購入から6年4ヶ月でSSDの使用時間がついに37,000時間を突破、実働丸々4年を超えても未だに現役バリバリ。丁度、SSDが出まわり始めた頃で、62GBと容量少な目でもお値段は超びっくり。巷では耐久性に乏しいなどと言われておりますが、一体何処まで耐えうるのかちょっと楽しみだったり。特に前兆のようなものはないけど突然死は怖い、これからはサブ機としてこき使ってやりましょう。

何のことはないHDDの方が30,000時間でSSDよりも先に逝っちゃってます。2台目がもうすぐ7,000時間といったところ。際どい時期の非AFT(アドバンスド・フォーマット・テクノロジー)だったので、やむなく1台目と同じSeagate製のBarracuda STX-720012(B) 1TB。

一応、比較のためにベンチマーク。先日、グラフィックボードが壊れて買い替えたばかりで、これでも良くなったほう。まあ、これでゲームをする訳でもないし、動画の編集もできなくはない。

本当は、年末に買い替える予定だったのを四半期先延ばし。理由はCPU、RYZENと迷った挙句にシングルコアの性能でi7に決定。PCのメイン用途が2D-CADなので、CPUパワーで目一杯引っ張ってみよう大作戦。OC(オーバークロック)はするつもりない(たぶんマザボも対応してない)けど、思い切ってKの文字を付けたった。一文字追加5k円。建築CAD向けにQuadro仕様ってのもあったんだけど、Direct2Dには安っすいGeFoeceで必要十分。その分、CPUに予算をかける方が、描画スピードやマウスクリックの反応が良くなって効率的。この辺りはWindows7以降、OSの仕様変更でXPよりも悪化してストレスを感じていた部分、何よりサクサクは気分いい。

ベンチ、ちょい速~なった。

今回は、OPでマルチメディアカードリーダー付けたらスリム型では収まり切らず、拡張する気もないのにとうとうミニタワーになってしまった。それに、使い続けてきたOffice2007がサポート終了間近ということで久しぶりにフリーじゃないソフトを買ったり、勢いでモニターまで買ってしまったのは痛い。でも、起動がめちゃくちゃ速~い。5秒…。5秒短くなったんじゃなくて5秒で起動、うかうかしてたらBIOS画面に入れない…。

要らないアプリは根こそぎ削除してフリーソフト投入、愛用していた「ムービーメーカー」はいつの間にかサポート切れてるし。元々サブで使っていたローカルのCore2Duoは、XPやめてLinuxにしちゃお。P3とP4は、流石に駄目でしょねえ。


メモメモ

起動させるとテンキーの「Num Lock」が常にオフ、恐る恐るレジストリを弄ってみた。
「HKEY_USERS \ .DEFAULT \ Control Panel \ Keyboard」の名前「InitialKeyboradIndicators」の値「2147483648」を「2147483650」に変更。
これでログインに失敗しなくなったよ。

スピードテストとレーサー5機め

hatayanさん、ヘリ&ドロ~ン


https://youtu.be/q2HIKVQJD2w

元気な男の子ですこと。www

京商のGPSスピードメーターR246-8841をお借りして、ドロ~ンの速度を測ってみました。

JYALAさん


https://youtu.be/fNZz6eLC9V4

レーサー4号


https://youtu.be/lB9ESt2-fKU

ん~100km/hは超えてると思ってたんだけど、意外と遅い。時速70km/hか~、もっとスリム化&軽量化しなくちゃね。で、ダイエットと言ったらやっぱりバナナダイエットでしょ。

てな訳でバナナみたいなレーサー5機めに突入、Swift 165 Maiden.


https://youtu.be/BGFl63g7GVw

この子、めっちゃ難産でした。4月に入って作り始め、今日までに4in1のESCを2つ燃やし、何度作るの止めようと思ったことか。因みに、レーサー3号も先日のメンテ中に突然燃えました。

※レーサー5号仕様
・Flame:Kingkong Swift 165 Kit Carbon Fiber 38.7g FPV Racing Frame ※1
・Flight Controller:F4 Micro Flight Controller with PDB & LC Filtered (20x20mm Mounting) ※2
ESC:10A 4-In-1 BLHeli_S OPTO ESC (ONE SHOT & DSHOT / 2-4S / 20x※3
・ESC:Lumenier Mini BLHeli_S 10A 4-in-1 OPTO ESC DSHOT(20mmx20mm) ※4
・Motor:iPower MT1306 3100KV 130~180size用(CW,CCW) ※5
・Propeller:Lumenier 3x4x3 V2 ※6
・Camera:Micro Digital FPV Camera (2.8mm Len / 1000TVL / 9.5g) ※7
・Video Tx:TBS Unify Pro 5G8 V2 ※8
・Battery:Monster Power 3セル450mAh65C with XT30 ※9
・Buzzer:5V Buzzer (Suit for flight control F3 etc.)
・Tx Antenna:5.8 GHz 軽量 Scorpion Antenna
・Receiver:Futaba Compatible S-FHSS Receiver SF800 SB

※1.キャノピー3色、4045×2ブレード×5セット、PDB(VCC、5V、12V)付
※2.ファームREVO3.1.0は、AIRBOTF4に書き換えないとブザー、LED Stripが使用不可
※3.燃え×2、別途ナイロンポール、ケーブル等必要
※4.ちょっとお高いけど、2.5mmナイロンポール、ケーブル類附属
※5.ESCと直結しない場合は2mmゴールドコネクター(メス)×12が必要、1407でも可
※6.4インチペラでも可
※7.もう少し広角レンズの方が良さげ
※8.在庫なし、5V駆動できるものを物色中
※9.2セル850mAhでも可、30mm×15mm×70mm程度以下

4月23日(日)萌え萌え
Fanta70-4F/2017-42F
03 RCX210-0F/2017-48F
04 iFLIGHT iX5-5F/2017-19F
05 Swift 165-3F/2017-3F

シータとQriomがあ~(泣)

リーテ・ラトバリタ・ウルス アリアロス・バル・ネトリール

ラピュタ語で「我を助けよ、光よよみがえれ」という意味。シータは幼少期、この呪文を「困ったときのおまじない」として祖母から教わっていた。

劇中では、シータがこの言葉をつぶやいたことにより、飛行石の力が発動。眠っていたロボット兵が動き出し、飛行石がラピュタの位置を指し示した。

他にも、物を探したり、病気を治す力があるという。~ジブリ博物館より~


https://youtu.be/kMUKw6emdrQ

 『土に根をおろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春をうたおう。』

シータも言ってましたね。「どんなに恐ろしい武器を持っても、沢山のかわいそうなドロ~ンを操っても、土から離れては生きられないのよ!」って…ちょっとだけ違うかも。

間違っても、シータとパズーが最後に叫んだあの「滅びの言葉」だけは、言っちゃあいけません。


https://youtu.be/YugWX-VXofw

Qriomは液晶が割れただけ、一応動画は撮れてます。シータもおまじない効くといいけど。

4月16日(日)カメラ崩壊
Fanta70-4F/2017-38F
03 RCX210-3F/2017-48F
04 iFLIGHT iX5-6F/2017-14F