飛ばし納め

2013122901昨日、壱号機のテールを替えてピルエットの感触が良くなり、ついグリグリしていたら2F目にラダーコントロールを失って強制オートロ。焼き芋喰った後は忘年会のため早々と撤収です。

毎度のことながら、忘年会&二次会では時間を忘れて盛り上がり、最終バスに乗り遅れタクシー待ちの行列にはうんざりで駅から2kmをテクテクと。

未明から壱号機のテール修理、弐号機のエンジン積み替え、何事もなく今年最期のフライトとする予定でしたが…。

2013123002弐号機2F目、ストールターンの上昇中にマフラープレッシャー外れてエンスト、結構遠かったので焦りました。オートロで必死に誘導するも滑走路まであとわずかの地点で撃沈、脚折れました。卸したてのエンジン、もう泥んこですわ。

壱号機は1F後のチェックでテールピッチのビス脱落が発覚、気づかず飛ばしていれば2F目にはまた強制ピルエットで落としてしまっているところでした。

飛ばす度にバラけていくテールは一度分解して、ロックナットどぶ浸けの刑に処することにします。

Zion4はHEADFREEのテスト。地磁気センサーはいい仕事してますが、どうも方向感覚がついていけません。お正月に実家で猛特訓しておくことにします。

hatayanさんの飛行機も着陸寸前にノーコンで南無南無。土手に激突したはずみでバッテリーは10m以上吹っ飛んでました。原因は配線かレギュレターかそれとも受信機か、いずれにしても究明は難しそうです。年明けはニューマシーンで心機一転ですね。
2013123003 2013123004

今年も最後の最後まで色々とありましたが、今日で飛ばし納め。来年もよろしくお願いいたします。
2013123005

クリスマスプレゼント~

墜落させたまま長らく放置しっぱなしだったマルチコプターZionくんの、シャフトの曲がったモーターとコレットを新品にしてやりました。

ついでにMultiWiiの設定もちょこっと。(間違ってるかも知れませんが…)

AUX1(D7ピン)を受信機の5chに、AUX2(D8ピン)を6chに接続。3ポジションスイッチでANGLE(水平保持モード)、HORIZON(水平保持+アクロモード)、BARO(気圧センサー)、MAG(磁気センサー)、HEADFREE(コースロック)など切り替えられるようにしてみました。

ニュートラル信号はプロポのサブトリムでMID:1500μSに合わせ、エンドポイントで(正確な数値は不明ですが)LOW:1100μS以下、HIGH:1900μS以上としておきます。

これで機体の向きが分からなくなっても、HEADFREEで助けられますねん。
2013122501
室内で試運転。ちょっと過敏になり過ぎたみたいですがおとなし過ぎるとすぐ飽きるし、ほどほど加減がまだ掴めてません。また堕っこちちゃうかもね。

そして、コントロールアームを失くしてしまったナナちゃんには、両引きのメタルテールピッチアッセンブリーをプレゼント。
2013122502折角メタルハブも奮発したのに、シャフト径が合わずこっちはおあずけです。

ブログ更新サボった分のフライトログ
壱号機
15日-1F
22日-3F
23日-4F
年末ぎりぎりでやっとこさ計100Fに到達、道理で進歩しない訳ですわ。

また忘年会で、来年の計画を綿密に練ることにしましょ(^o^)/

ありやこれやひっくり返ってました

飛行機やらヘリやら流行りのマルチコプターまで

いろんなものひっくり返して、今日も一日楽しく遊びました。

成功したものもあれば、なかには失敗したものも…あ~あ~あ~。

機体の方向とはまるで違う方を向いて操縦する姿は、ちょっと怪しげにも見えます。

2013092901

KATANA-4F
寝坊して大はば遅刻ですが、睡眠時間たっぷりで落ち着いて飛ばせました。だいぶ飛行機が見えてくるようになったかな。あともう少しスクエアのコーナーを滑らかにできれば。hatayanさんに貸してもらったバッテリーを含め用意した7本全部は消化しきれませんでした。

Zion4-1F
プロペラシャフトは曲がったまま、トラッキングずれたままですがそれでも強引に飛ばします。で、前後を見失って焦ってしまい今日も墜ちました。ペラ折れたけど、さっさーさんにスペアをたんまりもらったし、次はヘッドフリーでもやってみましょうかね。