一年ぶりのSTREAM

朝から良い天気です。一年近く放置状態だったSTREAMを綺麗に拭き掃除、今日は一緒に飛行場に連れて行くことにしました。タッチの差で一番乗りはY2さん、続いてMさん、hatayanさん、Iさん、W林さん、Eさん、魚釣りの帰りに偵察に来たN井さんで計8名。

TT25エンジンにヘリ用ニトロ30%燃料ぶち込んで10’×5’ペラぶん廻し、1F目は調子が出なかったもののニードル調整してもらって2F目から快調。以前の25%燃料の時よりも上昇時にフラつかなくなりました。たまに背面でパワーダウンすると思ったらヘリの癖でピッチを抜いてました。危ない危ない…(^_^;;

タキシングで勢い余って2.4GHz化したばかりの機体に…。Y2さんごめんなさいm(__)m

朝一は雲が多くて見え難かった空もだんだんと晴れてきて、ほぼ正面からの北風で着陸には気を使いましたが何とか無事フライト終了…だったのに帰って駐車場からの運搬中に壁にぶつけてしまってエレベーター損傷。あぁ~~~また暫く放置かも。

エアブレーキは70%くらいが丁度良いと教わったのですが遣り方を忘れてしまったので帰宅してから設定変更。忘れないうちにメモメモ。

STREAM25-3F
REX700N-2F

昨日のフライト

今日のフライトは休みました。クライアント(施主)のお嬢様はアイスクリームを食べていたので子供には暑いくらい?の暖かさでしたが、あまりパッとしない天気でしたね。昨日、時間の都合で編集出来なかった分をうp、たくさん撮って頂いてました…m(__)m

最近フライトがワンパターン化してるので、新しいパターン模索中…(^_^;;

あと、舵が相当シビアでAFR(D/R)を色々と弄って調整中。ローター替えてもう2カ月、オテンバ娘のあややにはまだまだ当分振り廻されそー。
・AIL RATE+90 EXP-22
・ELE RATE+90 EXP-22
・RUD RATE+125 EXP-15

立春フライト

早朝に雨が降っていたらしく路面が濡れていて、山は霞みがかっているので2度寝してたら寝過ごし遅めの出発。今日もいつメンのJYALAさん、hatayanさん、午後からさっさーさんで4名。寒さは昨日よりましですが時間がたつにつれ風が強くなり♪春なのに~、焚き火で暖をとりながらのフライトでした。


JYALAさんの800E絶好調だったんですが…最終の5F目。

700Nで初の7Fを目指しましたが6Fどまり。明日は仕事につきフライトはお休みします。