オートロ2012

また飽きもせずに1年分を集めて作ってみました。

大して上達はしていませんが、失敗の数だけは昨年よりも減りました。年間目標は接地直前に「ヘリパッド上でホバリング」することだったんですが、果たして何回できたことやら…。

次の目標は、できるかなシリーズ第Ⅱ弾オートロ中に「ロール」かな。

壊す確率一気に倍増しそ(^_^;;


冬支度

立冬も過ぎたことなので、冬に備えてあれこれと準備しておきます。

リポバッテリー
アライン純正2S1900mAhの受信機用リポは中々の頑張り屋さんでしたが、寒くなってきたのと同じくして充電時のエラーも毎回のことに。到底この調子では越冬できそうになく、とうとう引退勧告を受けることに!
 
新リポのディーンズコネクタをBECコネクタに付け替え、いつものことながら失敗して何度もやり直しです。やっぱり苦手な半田付け、フライト中に外れませんように…。

燃料
NASAからKLOTZに替えてニードルもだいぶ絞り込み、まだ飛ばす度に甘くなりますが現在はメインが1.5回転+6コマ、中速が1回転+4コマ。
 
先日、ヘリでは違いが分かり難かったのでSTREAMのThunder Tiger GP-25エンジンにもKLOTZを使ってみるとやっぱり甘し。徐々に絞っていくと明らかに以前よりも高速域が伸びてピークが出た感じです。

あー困りました。

取り敢えずヘリはNASAに戻すとして、飛行機用にKLOTZもう1缶用意しときますか。