いつもなら質より量のBBQですが、
今日ばかりは質を最優先の高級お肉に大満足。帆立は食べてないけど、サザエも美味しかったよぉ~
お腹もいっぱいになったところで、早速、さっさーさんに作ってもらったステッカーをKATANAに貼って、飛ばすのがもったいないくらいの出来栄えに自己満足。あとは、今お取り寄せ中のトレードマークを垂直尾翼に貼ったら、来週には完成かな。
おいやんは持参したシールも貼り足して「今日のところはこのくらいにしといちゃる」って、まだ物足りなさげ?
その様子をMさんは傍らから半ば呆れ果てながら…(^_^;;
取り敢えず、1号チョッパー君、2号ニコル君、3号ステルス君(と、勝手に命名)で記念撮影…
の予定でしたが、hatayanさんは風邪でお休み。お大事に~。
ちょっと暑いけど殆ど無風で飛ばさにゃ損々、久しぶりに4時過ぎまで遊びました。楽しかったぁ~
700N壱号機-2F
気温が上がる前の朝一フライト、それでもフルピッチではちょっと苦しそう。これからの夏場はニードルを絞る分、ピッチは浅目でヘッドスピードを上げる方がいいような気もします。
KATANA-2F
ループの時にどうしてもヘリの癖が出てしまいます。一つは、円を描こうとしてピッチ(スロットル)を入れてしまいます。分かっちゃいるけど直らない、もうこれは慣れるしかないでしょう。もう一つ、エレベータを引いた時に機体が右に傾くのは、機体か指(あるいは両方)の癖か分かりませんが、左の翼端に10円玉を1枚貼り付けることで解消できました。